資料や動画を無料でURL化する方法【Googleドライブ活用法】

みなさんこんにちは。石川県でGoogle workspaceの導入や採用の支援を行っている株式会社Spiraleです。 採用活動や販促活動において、手持ちのPDFやWord・Excel等のファイルをインターネット上で広く簡単に公開したり、大勢に周知したりしたいと思ったことはありませんか? 各種アップローダ―サービス(大容量ファイル専用のサービス 例:データ便 等)は存在しますが、期限が定められてい […]

【新卒採用担当者必見】オンライン説明会で気を付けたい17のこと

みなさんこんにちは。石川県でzoomの導入支援や採用支援を行っている株式会社Spiraleです。 各社の採用担当の皆様は、コロナウイルスの影響により2022年卒に関しても会社説明会や面接でzoomなどのオンライン会議システムを導入し採用活動を進めていることと思います。 しかし、最近では以下のようなお悩みが良く聞かれるようになりました。 オンライン説明会の上手な集客の仕方が分からない 学生が気軽に参 […]

Google meetがGmailアプリから利用可能に

みなさんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)の太田です。 WEB会議ツール戦国時代真っ只中、今回Googleよりビッグニュースが飛び込んできました。従来より展開しているWEB会議ツール「Google meet」が、スマートフォン利用に限りGmailアプリで利用可能となります。 従来のGoogle meet そもそも従来のGoogle meetは、PCであればブラウザから利用が可能ですが […]

Google meetに無料版が登場!有料版との違いは?

みなさんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)です。 今回はGoogleが新型コロナ対策として発表をした「Google meet無償提供」並びに「G suite利用者のプレミアム機能無償開放」についてご説明します。無料版と有料版の違い、開放されたプレミアム機能一覧がお分かりいただけます。 GsuiteやGoogle meetが分からない方は以下をご覧ください。 Googleからの発表まと […]

WEB

バーチャル背景・エフェクトツール「SnapCamera」のおもしろフィルター3選

皆さんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)です。 オンライン飲み会、楽しめていますか?最近ではオンライン飲み会疲れも話題に上がっています。人数が多いと話すタイミングが分からなかったり、オンラインならではの微妙な「間」に苦痛を感じる人も多いようです。 そこで、以前Google meetでバーチャル背景を利用する方法でもご紹介した、SnapCameraで配布されているフィルターをご紹介しま […]

WEB

HP作成に利用できる補助金・助成金【2020年】

皆さんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)です。 コロナウイルスの影響で外出自粛が続く中、対面営業ができない、お客様に来店いただけないなど様々な影響が出ていますね。これらの状況を脱しようと、デジタル化を推し進める企業様も最近よくお見掛けするようになりました。 そこで今回は、販路拡大のためにHPを作成する場合に適用できる補助金・助成金についてご紹介いたします。 ※2020年6月29日最新 […]

ビデオ通話Google meetでバーチャル背景を利用する方法

こんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)の太田です。 以前からご紹介しているGoogle meetでは、ZOOMのようにバーチャル背景を設定する機能がデフォルトでついていません。 しかし!諦めないでください。実はエフェクト・バーチャル背景ツール「SnapCamera」をダウンロードいただければ、Google meetでもZOOM同様に背景を変更できるうえに、エフェクトまで利用できます。もち […]

Google meet(旧 Hangout meet)の使い方-スマホ(iPhone)編―

皆さんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)の太田です。 前回のGoogle meet(旧 Hangout meet)の使い方-PC編―に続き、今回はスマホ(iPhone)でのmeet利用方法についてご説明いたします。 meet参加方法 meetアプリをダウンロード スマホ(iPhone)の場合は基本的にmeetアプリをダウンロードし、接続します。 ダウンロード後、カメラやマイクのアクセ […]

Google meet(旧 Hangout meet)の使い方-パソコン編―

皆さんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)の太田です。 さて、前回のWEB会議ツール・Google meet(旧Hangouts meet)とはに引き続き、本日はGoogle meetの詳しい使い方をご説明いたします。 meet参加方法 URLから参加 ホスト(主催者)から送られるURLにクリック・アクセスするだけですぐに参加完了です。Googleアカウントにログインしていない場合はロ […]

WEB会議ツール・Google meet(旧Hangouts meet)とは

皆さんこんにちは。株式会社Spirale(スピラーレ)の太田です。 コロナウイルスの影響により、テレワークやリモートワーク導入を検討している企業様が増えていることと思います。 最近ではテレビ会議ツールとして「ZOOM」が台頭し、「ZOOM飲み」なる言葉まで誕生していますね。 テレビ会議ツールにも様々ありますが、本日は以前よりご紹介しているGsuite内サービス「Google meet(旧Hango […]

1 3